VISION
私たちが目指す未来
CSR
2011年新卒入社 前田沙織
ブレインマークスでは一人ひとりのスタッフが様々な役割を担当していますが、私の現在のメイン担当はCSR部門です。お客さま対応すべての窓口を行う役割で、メールや電話でのコミュニケーションを各関係担当者に繋ぐのが仕事。また、ブレインマークスではセミナーや講座を多く開催しているので、そのお問合せ対応やお申込み確認などの多岐に渡るご連絡、いわゆるインサイドセールスという役割も担っています。CSRは3年ぐらい前にできた新しい部門。リーダーを任された初期の頃は「お客様に丁寧に対応する」というレベルの目標でしたが、手探りで今のようなインサイドセールスまで手掛ける部門として成長してきました。
お客様と直接のコミュニケーションが多いCSR部門は、ブレインマークスをイメージづけるコンタクトポイントでもあります。また、コンサルタントやマーケティングなど社内の他部門の状況を把握しながら動くことが求められるため、入社したばかりのメンバーも新卒・中途問わず必ず配属される部門にもなってきました。社内外へ“ブレインマークスのブランドを発信する”という、重要な機能を担う部門を牽引するリーダーとしての意識を強く持ちながら活動しています。
私は新卒で入社して現在11年目になりますが、ブレインマークスとの出会いは就職活動時。部署異動になったらそれまでの経験がリセットされてしまう環境よりも、スモールな規模感ゆえに全社を見渡せて様々なチャレンジができる企業がよいのではないか。そう考え就職活動している中で、「クライアントを全力で支援する」というミッションのもと、幅広い業務にチャレンジできる可能性が高いと感じたのがブレインマークスです。中小企業や経営者を様々な形で支援することが、さらに広範囲に渡る社会への貢献につながっている。そうした提供価値の広がりにも魅力を感じました。
入社後は安東がマイケル.E.ガーバーと出会ったことでブレインマークス組織の改善が加速する過渡期の中、自分自身もかなり変化していったことを感じています。予想以上に幅広い業務を担当する忙しい毎日が、楽しいと思えることも驚き。どんどん改善されていく組織の中にいて実感しているからこそ、その経験を活かしてお客様のお役に立てる自信も芽生えていきました。
幅広い業務活動の中でも私にとって転機だったことは、コンサルタント業務にチャレンジする機会をもらえたことです。ブレインマークスが提供するコンサルタント・プログラムには、組織図づくりやコアバリューの作成、人事教育システムなど幅広いサービスをご用意していますが、その中の一部、人事評価制度作成のプログラムを任されました。新卒入社でコンサルタント業務に携わるケースはそれまでなかったので、大きなチャンスをいただいたと思いました。
コンサルタントと一緒に案件に取り組むクライアント・パートナーとしての仕事は入社後ずっと取り組んできたので、“ブレインマークスのコンサルティング”イメージは頭の中にありました。しかし、実際にコンサルタントデビューするにあたっては、それまでのクライアント・パートナーから視点を変えてセッションしなければならない。それはもう一心不乱に勉強しましたが、心の底からやりがいを感じました。
結果、当初は半年だった契約を延期したいとクライアントからご要望いただき、仕事にかける想いも本当に変わりました。コンサルタントとして話す側を体験するという大きなチャレンジをしたことによって、クライアント・パートナー業務も話の飲み込みレベルがアップしましたし、お客様対応であるCSR業務の受け答えにも経験を活かすことができています。
挑戦する機会を与えてもらえ、チャレンジが新たな自分の発見に繋がっていく環境が、ブレインマークスにはあります。私もさらに新たなものを掴んでいきたいですし、社員が成長していくことでブレインマークスは今後よりよくなっていくと、スタッフのみんなが実感しています。現在は会社がさらに拡大を続けるための土台をつくっている段階です。
ブレインマークスの会社経営自体がこれからの時代の中小企業の新たなモデルであり、その失敗も成功も、中小企業の会社経営に役立つための資源となる。ブレインマークスでは一丸となって会社経営を楽しめるメンバーを求めています。正解はだれも知らず、前例のない道をみんなで切り開いていくのがブレインマークスという会社。『ビジネスで人々を幸せにする』志をともに楽しめる方、一緒にブレインマークスを創りあげていきましょう。
朝はご相談など膨大に来ているメールチェックから始めます。急ぎの対応が必要な場合はこの時点でしっかりと対応。ひと段落したらモーニングストレッチ。みんなに呼び掛けてDVDをつけるのが私の役目です。
マーケティング部門と連携したミーティングを週1回行っています。無料相談の進捗案件やコンサルティングの状況など、社内情報を共有して次の動きを予測し、カスタマー対応に備えます。
ランチは机でとることが多いです。食べながらメール対応をしたり、大きい案件が控えている場合は午後の資料に目を通したりと、ランチ時にも仕事をしている日もあります。
ブレインマークスのコンサルティングは全国にお客様がいらっしゃることもあり、コロナ以前からオンラインが主流。クライアント・パートナーとして同席し、メモをとりながら参加します。
セッションでヒアリングした内容を一手に資料に落とし込むのがクライアント・パートナーとしての仕事。案件ごとに動きが様々なので、同時進行で多岐に渡る資料を作成しています。